初回講座をご好評のうちに終えることができました!
ミネルバのふくろうは、今日も黄昏時に飛び立ちます。
昨日、4月4日まさに月食の真っ只中に、
「もうひとつのホロスコープ『赤緯占星術』講座」を開催し、
ご好評いただき、無事終えることができました。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
私にとって初めてお話しする講座でしたが、
皆さまに「とても面白い」と、喜んでいただきました。
講座の内容は、とても盛り沢山。
惑星の赤緯の動きなど、赤緯の基礎から始まり、
北緯と南緯、赤道近くに天体があることの特徴をお話しました。
そして「シャーマニック・シンボル」を紹介、
皆さんのネイタル赤緯読みのテキストとして活用しました。
さらに赤緯の進行法グラフの活用法と読み方も紹介しました。
これは“Ebertin’s Life Diagram Declinations”として、
Astro.comのメニューの中にあるものです。
May J.さんや浜崎あゆみさん、イチロー選手の赤緯進行グラフを紹介し、
参加者皆さんの進行グラフを読んでいきました。
おかげで、講座の予定時間2時間を大幅に超え、
ぎっしりと内容の詰まった、初回講座となりました。
「シャーマニック・シンボル」が日本初公開なのはもちろん、
“Ebertin’s Life Diagram Declinations”を取り上げたのも、
今回が初めてでしょう。
エバーティンが提唱した、この赤緯進行法グラフは利用価値がとても高い。
ひとつのメリットは、正確な出生時間が分からなくても使える、ことです。
進行法の月がどのハウスにあるか、でタイミングを読んでいく方法は、
出生時間が不明だとハウスの位置が分からず、イベントが予測できません。
赤緯の進行法は、1年から2年程度のズレはあるものの、
60年くらいの長期のため、出生時間が不明でもイベントを予測できます。
もう一つは、進行法でのアウト・オブ・バウンズが、とても面白い。
サンプルをあげましょう。
下は、イチロー選手の赤緯進行法グラフです。

イチロー選手の進行の金星は、誕生からずっとアウト・オブ・バウンズです。
アウト・オブ・バウンズでなくなる、イン・バウンズになるのが44歳の時。
それまで、44年間の長期のアウト・オブ・バウンズが続きます。
イチロー選手は、なぜこんなに長く現役の選手を続けられるのか。
この赤緯進行法の金星に、秘密の一旦を垣間見た気がしませんか?
次回の講座は、6月です。
「もう一つのシナストリ『赤緯占星術の相性』講座」を予定しています。
日程の詳細は、次でご案内されます。
おーぷん・ざ・せさみず
引き続きご注目ください。
↓今回もご愛読ありがとうございます。応援いただきありがとうございます。

にほんブログ村
昨日、4月4日まさに月食の真っ只中に、
「もうひとつのホロスコープ『赤緯占星術』講座」を開催し、
ご好評いただき、無事終えることができました。
ご参加の皆さま、ありがとうございました。
私にとって初めてお話しする講座でしたが、
皆さまに「とても面白い」と、喜んでいただきました。
講座の内容は、とても盛り沢山。
惑星の赤緯の動きなど、赤緯の基礎から始まり、
北緯と南緯、赤道近くに天体があることの特徴をお話しました。
そして「シャーマニック・シンボル」を紹介、
皆さんのネイタル赤緯読みのテキストとして活用しました。
さらに赤緯の進行法グラフの活用法と読み方も紹介しました。
これは“Ebertin’s Life Diagram Declinations”として、
Astro.comのメニューの中にあるものです。
May J.さんや浜崎あゆみさん、イチロー選手の赤緯進行グラフを紹介し、
参加者皆さんの進行グラフを読んでいきました。
おかげで、講座の予定時間2時間を大幅に超え、
ぎっしりと内容の詰まった、初回講座となりました。
「シャーマニック・シンボル」が日本初公開なのはもちろん、
“Ebertin’s Life Diagram Declinations”を取り上げたのも、
今回が初めてでしょう。
エバーティンが提唱した、この赤緯進行法グラフは利用価値がとても高い。
ひとつのメリットは、正確な出生時間が分からなくても使える、ことです。
進行法の月がどのハウスにあるか、でタイミングを読んでいく方法は、
出生時間が不明だとハウスの位置が分からず、イベントが予測できません。
赤緯の進行法は、1年から2年程度のズレはあるものの、
60年くらいの長期のため、出生時間が不明でもイベントを予測できます。
もう一つは、進行法でのアウト・オブ・バウンズが、とても面白い。
サンプルをあげましょう。
下は、イチロー選手の赤緯進行法グラフです。

イチロー選手の進行の金星は、誕生からずっとアウト・オブ・バウンズです。
アウト・オブ・バウンズでなくなる、イン・バウンズになるのが44歳の時。
それまで、44年間の長期のアウト・オブ・バウンズが続きます。
イチロー選手は、なぜこんなに長く現役の選手を続けられるのか。
この赤緯進行法の金星に、秘密の一旦を垣間見た気がしませんか?
次回の講座は、6月です。
「もう一つのシナストリ『赤緯占星術の相性』講座」を予定しています。
日程の詳細は、次でご案内されます。
おーぷん・ざ・せさみず
引き続きご注目ください。
↓今回もご愛読ありがとうございます。応援いただきありがとうございます。

にほんブログ村